お尻体操

まず、骨盤が後ろに傾いているかどうかをチェックしてみましょう。 床の上にあおむけになって、両足をそろえて伸ばします。 ひざの裏が浮いてしまって床につかないという人は、骨盤が後ろに傾いています。

1:足を肩幅に開いて、両手を頭の後ろで軽く組んで真っすぐに立ちます。 このとき、おなかとお尻をキュッと引き締めるようにします。

2:4つ数えながら、お尻をつき出すようにひざを曲げて、さらに4つ数えながら元の体勢に戻ります。 このとき、息を吐きながらひざを曲げて、吸いながら伸ばします。 曲げたひざは、つま先より前に出ない位置でストップします。

この動作を7回繰り返します。

この体操は「Bagel」 2006年9月号を参考



[トップページ]
みんなのお店やさん